院内保育所
スタッフから大好評! 鎗田病院自慢の院内保育所をご紹介します
1日のスケジュール
日勤帯
-
7:30~
登所がはじまります
持ちものの整理整頓
検温
みんながそろうまで自由あそびの時間 -
9:00~
朝の活動
朝の会
午前のおやつ -
10:00~
各クラス主活動
アーネストの利用者さんとの交流などを行います
-
11:00~
お昼ごはん
お昼ごはん
お昼寝 -
15:00~
検温 午後のおやつ
-
16:30~
持ちものの整理整頓
降所がはじまります
お迎えが来るまで自由あそびの時間 -
18:00~
降所
夜勤帯
-
15:30~
登所がはじまります
おやつ
持ちものの整理整頓 -
16:30~
自由遊び
-
18:00~
みんなで夕ご飯
食事のあとはお風呂です
-
20:00~
就寝
おやすみなさい!
-
6:30~
起床したら朝ごはんです
検温
-
7:00~
検持ちものの整理整頓
-
9:00~
降所がはじまります
保育士から皆さんへ

子どもたちが集団生活を安全に楽しく送れるよう保育環境を整え、年齢別にクラス分けを行い、日々の活動をしています。天気の良い日は屋外へ出て遊び、公園や散歩に出掛けて自然に触れています。季節の行事、歌をうたう、アーネストとの交流なども行っています!
利用料金
保育手当あり
オリエンテーション時にご確認ください
施設概要
保育対象 | 0歳児から3歳まで ただし夜勤に限り小学校3年生までの保育が可能 ※3歳以上のお子様については就学前児童として専門の幼児教育をしている保育園や幼稚園へ入園していただきます。 |
---|---|
開所日 | 日曜日〜土曜日(ただし祝日及び12月29日~翌年1月3日迄休室) |
保育時間 | 7:30~18:30(日勤帯)、15:30~翌9:00(夜勤帯) |
食事・おやつ | 有(アーネストの給食) ※アレルギーのお子様はお弁当、おやつ持参となっております。 |
設備 | トイレ(子ども用)、シャワー室、浴室、冷暖房完備、中庭、砂場、ボール、ブロック等 |
レクリエーション・年中行事 | 介護施設(アーネスト)との交流(週3回)、月1回避難訓練、制作を通して年中行事、年2回健康診断 |
保育士の人数 | 10人(常勤8人 パート2人) |