医療を取り巻く環境の激変に伴い、医療従事者の資質の向上が強く求められる時代の中で、地域に密着した病院として患者さんやその家族一人一人の事を大切にして、患者さんが快適な療養環境で安心して医療が受けられるよう、看護職員が協力して、質の高い看護の提供が出来るように努力しています。
看護部の理念
- (Y) 優しい笑顔
- (T) 確かな技術
- (K) 心に寄り添う
- (O) 思いやりのある看護
看護部の基本方針
- 患者さんから信頼される安全・安心な看護を提供します。
- 倫理観を高め、知識や技術習得のため自己研鑽に努めます。
- 医療チームの一員としての役割がわかり、互いに人を大切にする組織運営をします。
- 病院の健全経営に参画します。
看護目標
1. 安全で質の高い看護の具現化
- 倫理観を基盤としたキャリア形成支援により看護力を高めます。
- 委員会・部署・他部門と連携し看護の質を高めます。
2. チーム医療のみえる化
- 他部門と協働し退院支援体制を構築します。
- チームナーシングの定着を図ります。
3. やりがいのある働きやすい職場環境づくり
- 多様なライフスタイルに応じた業務整理・配分を行い、やりがいのある働きやすい職場環境づくりをします。
- 職場風土の活性化に向けた管理職の学習とチームマネージメント能力の向上を図ります。
4. ムダを省いた経営参画
- 安定した病床稼働と入退院システムの機能を強化し、収益に貢献します。
- 5S活動により業務改善を図ります。
看護体制
- 看護単位:5単位(一般病棟3単位(手術室含む)
- 療養病棟1単位・外来1単位)
- 看護配置:一般病棟10:1 療養病棟20:1
- 看護方式:チームナーシング+機能別(一部)
- 勤務体制:2交替(日勤8時間・夜勤16時間)
通常の勤務時間 | 日勤 | 夜勤 |
---|---|---|
看護師・准看護師 | 8:00~17:00 | 16:30~8:30 |
看護補助員 | 7:45~16:45 | 16:30~8:30 |
短時間勤務希望については要相談
働きやすい環境を創る
看護師の定着・確保に向け、働きやすい職場環境を整え安定した状態で看護に専念できるよう努めています。子育て中の看護師さんでも院内保育所を利用して子どもさんとの生活スタイルに合わせての勤務も可能です。また、将来看護師志望の職員には、委託生として市原看護専門学校への通学支援も行っています。
院内保育所


